Vascular Access超音波研究会ロゴ

過去開催一覧Back number

第16回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時
Day1 2023年1月20日(土)
13:00~18:20(web開催)
Day2 2023年1月21日(日)
09:00~17:00(web開催)
お問い合わせ先 vaultrasonic2@gmail.com

プログラム

Day1
開会のご挨拶
13:00 - 13:05
私もプローブを触ってみたい! (特にナースの方へ)
13:05 - 14:25

【座長】佐藤 純彦

坂田 久美子

1.プローブの持ち方、基本的な姿勢

【演者】小林 大樹

2. ここから始めてみよう
a. 短軸で描出 b. 短軸から長軸へ c. 静脈を圧迫しないためには

【演者】木船 和弥

3. どうしてこうなるの?なぜ必要?
a. 半分が真っ黒になる b. 狭窄はあるはずなのに、見つからない。
c. カラーって、必要?

【演者】平山 遼一

-休憩-

基調講演 機能評価の悩み事、一挙解決
14:30 - 15:30

【座長】赤松 眞

上腕動脈血流量測定法の基本から蛇行血管、石灰化血管などの測定法、さらにその意味について徹底的に解説します。

【演者】山本 裕也

【共催】 キヤノンメディカルシステムズ株式会社

-休憩-

一般演題(5演題)
15:35 - 16:25

【座長】室谷 典義

木船 和弥

1.当院におけるVA‐POCUS

【演者】藤田 晃弘

2.沖縄VA管理コミュニティ開設の試み

【演者】大濵 明日香

3.エコー下穿刺シミュレーター試作評価 ~こんにゃく血管モデル~

【演者】大城 安

4.FileMakerによるVascularAccessのDataBase作成への取り組み

【演者】後藤 一磨

5.当院におけるVA管理・VAIVTへの看護師の関わり―看護師がエコーを用いてVAに関わることの有用性―

【演者】】柏村 奈津美

一般演題(4 演題)
16:25 - 17:05

【座長】春口 洋昭

小林 大樹

1.蛇行する血管においてどの部位で測定すれば血流量は正確なのか?~回路実験による検証~

【演者】山本 裕也

2.時間平均血流速度比における標準値の検討

【演者】根本 一

3.当院のVAトラブル時の対応方法

【演者】佐久間 宏治

4.VAエコーが診断・治療に有用であったAVF側に発症した鎖骨下静脈閉塞の一症例

【演者】渡邊 亮司

-休憩-

エコーガイド下VAIVTの実際とメディカルスタッフのかかわり
17:10 - 18:25

【座長】若林 正則

人見 泰正

1. エコー下VAIVTの実際

【演者】人見 泰正

2.メディカルスタッフの役割

a.ナースの役割

【演者】平山 遼一

b.CEの役割

【演者】木船 和弥

c.臨床検査技師の役割

【演者】山本 裕也

閉会のご挨拶
18:25 - 18:30
Day2
開会のご挨拶
09:00 - 09:05
VAエコーで臨床検査技師(超音波検査士)はどこにつまづくのか?
09:05 - 10:55

【座長】三木 俊

八鍬 恒芳

【ディスカッサント及び解説】

  • ・春口 洋昭
  • ・野口 智永
  • ・若林 正則
  • ・小林 大樹
1.どの血管まで評価すべきかがわからない。

【演者】内村 智也

2. 数値が全てでない? シャントエコー症例

【演者】日野 純樹

3. 理学所見や透析の症状とエコー所見の整合性は

【演者】奥永 明子

4. VAの狭窄評価はなぜ流速ではなく径計測が基本なのか

【演者】八鍬 恒芳

-休憩-

VAにポーカス(POCUS : point of care US )を活用してみよう
11:05 - 11:50

【座長】春口 洋昭

村上 康一

VAにおけるPOCUSの実際

a.透析室でのPOCUSの実際

【演者】木船 和弥

b.診察室でのPOCUSの実際CEの役割

【演者】春口 洋昭

【共催】 キヤノンメディカルシステムズ株式会社

-昼休み-

VAエコーとCVTナース・バスキュラーナースの会取り組み
12:40 - 13:50

【座長】溝端 美貴

坂田 久美子

1. バスキュラーナース会とは

【演者】溝端 美貴

2.CVTナースの私にできること

【演者】清水 砂奈恵

3.CVTが取りたくなる背中

【演者】鈴木 隆司

4.CVTナースに憧れて~VAエコーと共に歩む過去・現在・未来~

【演者】坂田 久美子

-休憩-

狭窄病変、徹底解剖!
14:00 - 15:20

【座長】野口 智永

小林 大樹

1. 狭窄の形態的な特徴(内膜肥厚?壁在血栓?)

【演者】乙藤 徳人

2.見逃しやすい狭窄とは?

【演者】根本 一

3.駆血と非駆血で血管径が変化する場合
a.どのような特徴があるか?(部位や性状) b.どちらを採用するか?

【演者】山田 将寛

-休憩-

症例検討(3演題)
15:30 - 16:55

【座長】廣谷 紗千子

小川 智也

【ディスカッサント及び解説】

  • ・村上 康一
  • ・小林 大樹
  • ・木船 和弥
1. 症例報告

【演者】山田 将寛

2.当院アクセス外来に「留置針が抜けなくなった!」と紹介された症例

【演者】山本 裕也

3.エコーガイド下穿刺の一例

【演者】佐藤 純彦

閉会のご挨拶
16:55 - 17:00

第15回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2023年1月22日(日)
09:00~17:00(web開催)
お問い合わせ先 vaultrasonic2@gmail.com

プログラム

開会のご挨拶
09:00 - 09:05
シャントマッピングの極意
09:05 - 10:40

【座長】小川 智也

八鍬 恒芳

1. 臨床症状と理学所見をマッピングに活かすには?

【演者】春口 洋昭

2. エコーを用いたマッピング(典型症例)

【演者】菊地 実

3. エコーを用いたマッピング(複雑な症例)

【演者】根本 一

4. マッピングをどのように活かすか

【演者】山田 将寛

-休憩-

ナースのためのVA エコー
10:50 - 12:15

【座長】坂田 久美子

平山 遼一

1. 0 からはじめるエコー導入!~看護師の立場から~

【演者】岩間 弘晃

2. 看護師によるVA エコー評価 ~そのメリットと習得までの道のり~

【演者】安藤 博子

3. VA に対する理学所見順序尺度によるモニタリングとしての臨床的有用性
~Vascular Access Physical findings Ordinal Scale ; VAPOS~

【演者】徳田 勝哉

-昼休み-

症例検討 ~この症例、医師はどのような治療方針を立てる?~
13:00 - 14:30

【座長】深澤 瑞也

赤松 眞

【ディスカッサント】

  • ・佐藤 純彦
  • ・野口 智永
  • ・小林 大樹
1.治療方針と狭窄部形態評価に悩んだ1 症例

【演者】長嶺 裕介

2.前腕橈側皮静脈の脱血穿刺部と肘部橈側皮静脈の血栓形成により紹介された一例

【演者】山本 裕也

3.閉塞症例に対する治療方針 ~エコーで診るポイント~

【演者】杉田 悠

4.VAIVT 後に、静脈高血圧となった1症例
~多職種で治療方針を検討して~

【演者】坂田 久美子

-休憩-

一般演題(6 演題)
14:40 - 15:50

【座長】室谷 典義

村上 康一

1.主観的な層流波形におけるTAVR の検討

【演者】根本 一

2.エコーによる機能評価のピットフォール

【演者】乙藤 徳人

3.当院におけるVAIVT 後の止血操作の実際

【演者】伊藤 雄一郎

4.バスキュラーアクセスへの穿刺~止血における重篤合併症の検討

【演者】藤田 晃弘

5.VA に関する多施設参加型WEB ディスカッションの実施

【演者】三上 昌志

6.チーム医療の一員として、VA 管理における臨床検査技師の新たな取り組み

【演者】有坂 芽生

-休憩-

プライマリーシャント作製におけるエコーの役割 ~医師と検査技師の連携~
16:00 - 17:00

【座長】廣谷 紗千子

若林 正則

1.<施設1> 関西労災病院

【演者】末光 浩太郎

小林 大樹

2.<施設2>大川VA 透析クリニック

【演者】大川 博永

山本 裕也

閉会のご挨拶
17:00 - 17:05

第14回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2022年1月23日(日)
09:00~16:25(web開催)
お問い合わせ先 vaultrasonic2@gmail.com

プログラム

開会のご挨拶
09:00 - 09:05 【司会】春口洋昭
VA の機能評価と形態評価を再考する
09:05 - 11:00

【座長】八鍬 恒芳

小林 大樹

機能評価

1. 上腕動脈血流量測定の意味と根拠を考察する

【演者】小林 大樹

2. エコーによるVA 評価の標準化の課題題
~エコーのメーカー・機種間での違いについて~

【演者】安部 貴之

3. 機能評価の設定法を再確認する

【演者】山本 裕也

4. 機能評価としてのRI、PSV、EDV の臨床的な意味を問う

【演者】村上 康一

形態評価

1. 不整形や扁平形の狭窄の評価法

【演者】山本 裕也

2. 駆血による狭窄径の変化とその意味を考察する

【演者】人見 泰正

3. PSV を用いた狭窄の評価法を考える

【演者】八鍬 恒芳

-休憩-

エコーで中心静脈はどこまで描出できるのか
11:15 - 11:55

【座長】廣谷紗千子

村上康一

1. 具体的なアプローチ方法とプローブの選択

【演者】小林 大樹

2. 中心静脈へのカテーテル挿入と術前エコーの有用性

【演者】若林 正則

-休憩-

エコーライブデモンストレーション
12:00 - 12:55

【座長】山本 裕也

【共催】 キヤノンメディカルシステムズ株式会社

-休憩-

エコーを用いてPTA のタイミングや適応を決めることは可能か
13:00 - 14:10

【座長】若林 正則

小川 智也

1.再循環モデルと血流量から PTA の適応を考える

【演者】小野 淳一

2.狭窄病変と PTA の適応を考える

【演者】大川 博永

3.臨床症状、理学所見とPTA の適応

【演者】野口 智永

-休憩-

興味深い症例症例検討 を提示し、参加者で討論します
14:15 - 15:15

【座長】深澤 瑞也

赤松 眞

【演者】

  • ・佐藤 純彦
  • ・佐藤 純彦
  • ・木船 和弥

-休憩-

職種別のVA エコーのかかわり方と教育法を考える
15:20 - 16:20

【座長】室谷 典義

佐藤 純彦

1.臨床検査技師のVA エコーのかかわり方と教育法

【演者】船水 康陽

2.臨床工学技士のVA エコーのかかわり方と教育法

【演者】人見 泰正

3.透析看護師のVA のかかわり方と教育法

【演者】坂田 久美子

閉会のご挨拶
16:20 - 16:2

【司会】春口 洋昭

第13回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2020年1月19日(日)
10:00~16:30(開場9:00)
会場 ベルサール飯田橋ファースト
東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1
  • ■「飯田橋駅」C3出口徒歩4分(大江戸線)
  • ■「飯田橋駅」東口徒歩5分(JR 線)
  • ■「飯田橋駅」B1出口徒歩5分(有楽町線・南北線)
お問い合わせ先 VAultrasonic@gmail.com

プログラム

第1会場

開会のご挨拶
10:00 - 10:05 【司会】春口洋昭
VA超音波の課題と展望
~未来に向けて~
10:10 - 11:40

【座長】赤松 眞

野口 智永

1. どのように発展してきたか

【演者】春口 洋昭

2. 現状と課題(検査室において)

【演者】八鍬 恒芳

3. 現状と課題(透析室において)

【演者】村上 康一

4. VAエコーの未来

【演者】小川 智也

-休憩-

超音波装置をどのように使いこなすか?
11:50 - 12:30

B-mode,カラー描出法、パルスドプラ、コツとピットホール、装置による違い等

【座長】春口 洋昭

【演者】山本 裕也

-昼休み-

ライブデモンストレーション(キャノンメディカル)
13:30 - 14:30

透析患者2名に来院していただいて、 ライブデモンストレーション。

【座長】若林 正則

【演者】小林 大樹

-休憩-

VAエコーの考え方と技術の伝承
14:40 - 16:10

【座長】室谷 典義

深澤 瑞也

1.臨床検査技師から透析従事者へ伝えたいこと

【演者】八鍬 恒芳

2.透析従事者から臨床検査技師へ伝えたいこと

【演者】野口 智永

3.透析室における教育(穿刺、マッピング等)

【演者】佐藤 純彦

4.検査室における教育(走査法、レポート作成法等)

【演者】小林 大樹

閉会のご挨拶
16:10 - 16:20

【司会】春口 洋昭

第2会場

一般演題(10演題)
10:00 - 11:40

【座長】廣谷 紗千子

若林 正則

超音波を利用した末梢神経麻酔
11:40 - 12:30

【座長】佐藤 純彦

1. PTA、手術における神経麻酔

【演者】松田 浩明

2. 血管痛に対する麻酔

【演者】大川 博永

-昼休み-

VA管理加算
13:30 - 14:00

【座長】小川 智也

【演者】深澤 瑞也

一般演題(3演題)
14:00 - 14:30

【座長】春口 洋昭

ライブデモンストレーション、ハンズオン
15:00 - 16:10
血管走行、血流量測定のライブデモンストレーション、エコーガイド下穿刺のハンズオン

【講師】村上 康一

山本 裕也

第12回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2019年1月20日(日)
10:00~16:30(開場9:00)
会場 ベルサール飯田橋ファースト
東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1
  • ■「飯田橋駅」C3出口徒歩4分(大江戸線)
  • ■「飯田橋駅」東口徒歩5分(JR 線)
  • ■「飯田橋駅」B1出口徒歩5分(有楽町線・南北線)
参加費 医師:6,000円
コメディカル:3,000円
企業:6,000円
お問い合わせ先 VAultrasonic@gmail.com

プログラム

第1会場

開会のごあいさつ
10:00 - 10:05 【司会】春口洋昭
VA管理のためのエコー活用法
適切なVA 管理を行うために、どのようにエコーを使用して評価するかを解説します
10:10 - 11:25

【座長】佐藤 純彦

赤松 眞

1. 症状に応じたエコー検査の進め方

【演者】小林 大樹

2. スクリーニングとしての機能評

【演者】村上 康一

3. シャントマップの作成および運用法

【演者】野口 智永

4. 狭窄病変の特徴と描出法

【演者】山本 裕也

病例検討
11:35 - 12:25

エコーが有用であった症例、見逃した症例、病態の把握が困難であった症例などを提示します。

【座長】深澤 瑞也

【演者】

  • ・小林 大樹
  • ・八鍬 恒芳

-昼休み-

ライブデモンストレーション
13:20 - 14:30

透析患者さんにいらしていただき、ライブでVAエコーの進め方を解説します。

【座長】人見 泰正

【演者】山本 裕也

シャント穿刺のためのエコー活用法
14:40 - 15:40

【座長】小川 智也

村上 康一

1.穿刺ミスはなぜ起こるか?

【演者】安部 貴之

2.エコーガイド下穿刺

【演者】瀧澤 亜由美

3.穿刺後の針先修正

【演者】人見 泰正

VAトラブル治療のためのエコー活用法
15:50 - 16:20

エコーの治療への応用とエコーガイド下PTA

【座長】若林 正則

【演者】佐藤 純彦

閉会のごあいさつ
16:20 - 16:30

【司会】春口 洋昭

第2会場

一般演題
10:10 - 12:10

【座長】室谷 典義

廣谷 紗千子

ハンズオン
14:40 - 16:20

講師によるマンツーマンのVA エコー指導時間があるときに自由にいらしてください。基本的なプローブ走査法やエコーガイド下穿刺を指導いたします。

【演者】

  • ・小林 大樹
  • ・山本 裕也
  • ・八鍬 恒義
  • ・人見 泰正
  • ・村上 康一
  • ・佐藤 純彦
  • ・野口 智永

第11回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2017年12月10日(日)
10:00~16:30(開場9:00)
会場 ベルサール飯田橋ファースト
東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1
  • ■「飯田橋駅」C3出口徒歩4分(大江戸線)
  • ■「飯田橋駅」東口徒歩5分(JR 線)
  • ■「飯田橋駅」B1出口徒歩5分(有楽町線・南北線)
参加費 医師:5,000円
コメディカル:3,000円
企業:5,000円
お問い合わせ先 VAultrasonic@gmail.com

プログラム

第1会場

症状・理学所見とエコーから病態に迫る
10:00 - 11:40

症状から読み解き、理学所見、エコーをどのように駆使して病態を把握するかを、フローチャートを用いて解説します。

  • 1.脱血不良
  • 2.穿刺困難
  • 3.上肢の腫脹

【座長】廣谷紗千子東京女子医科大学病院)

春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

症例検討
11:40 - 12:30

症例を提示し、エコー所見などからどのような病態が考えられるかをディスカッションします。

【座長】深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)

-昼休み-

ライブデモンストレーション
13:30 - 14:30

透析患者さんにいらしていただき、シャント評価のライブデモンストレーションを行います。

【座長】山本裕也(大川バスキュラーアクセス腎クリニック)

これからVAエコーを始める方のために
14:40 - 15:10

これからVAエコーを始める方にプローブの持ち方から解説します。

【座長】室谷典義(千葉病院)

透析室におけるVAエコーの活用法
15:20 - 16:20

透析室における超音波の指導法、ポータブルエコーの具体的な使用法、エコーガイド下穿刺などについて、プレゼンテーションします。

【座長】佐藤純彦(クレドさとうクリニック)

人見泰正(桃仁会病院)

第2会場

一般演題
14:40 - 16:20

【座長】野口智永(吉祥寺あさひ病院)

春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

①「シャントエコー検査で見えた課題」

藤来智則(さくら水戸クリニック)

②「エコーガイド下穿刺における短軸法と長軸法の上手な活用方法」

内海展子(クレドさとうクリニック)

③「発達不良シャントに対するPTA後にシャント静脈が閉塞した1例」

本多飛鳥(新東京病院)

④「透析用シャントの狭窄形態がシャント予後に及ぼす影響」

水口斉(慶応義塾大学病院)

⑤「透析時の疼痛治療~エコー下神経剥離術」

大川博永(大川バスキュラーアクセス)

⑥「血流過剰に対するバンディング手術の治療効果判定には上腕動脈血流量測定が有用である」

春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

第10回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2017年1月8日(日)
10:00~16:30(開場9:00)
会場 ベルサール飯田橋ファースト
東京都文京区後楽2-6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1
  • ■「飯田橋駅」C3出口徒歩4分(大江戸線)
  • ■「飯田橋駅」東口徒歩5分(JR 線)
  • ■「飯田橋駅」B1出口徒歩5分(有楽町線・南北線)
参加費 医師:5,000円
コメディカル:3,000円
企業:5,000円
お問い合わせ先 VAultrasonic@gmail.com

プログラム

開会
10:00 - 10:05

春口 洋昭(飯田橋春口クリニック)

VA エコーのコツとピットホール
10:05 - 12:05
1.分岐を確実に描出して、シャントの構造を知るためのコツとピットホール

八鍬 恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

2.狭窄病変描出のためのコツとピットホール

小林 大樹(関西ろうさい病院)

3.瘤を描出するためのコツとピットホール

山本 裕也(大川バスキュラーアクセス腎クリニック)

4.穿刺困難の原因を知るためのコツとピットホール

佐久間 宏冶(クレドさとうクリニック)

5.上腕動脈血流量測定のためのコツとピットホール

村上 康一(みはま成田クリニック)

-昼休み-

スポンサードセッション
13:20 - 14:30
ライブデモンストレーション(東芝メディカルシステム)

山本 裕也(大川バスキュラーアクセス腎クリニック)

治療とVA エコー ~エコーで治療法を判断できるか~
14:35 - 15:35
1.いつPTAを施行するのか?

小川 智也(埼玉医科大学総合医療センター)

2.PTAそれとも外科治療?

末光 浩太郎(関西ろうさい病院)

3.閉塞の治療方針

野口 智永(吉祥寺あさひ病院)

VA エコー習得のためのトレーニング方と考え方
15:40 - 16:20

春口 洋昭(飯田橋春口クリニック)

閉会
16:25 - 16:30

春口 洋昭(飯田橋春口クリニック)

第9回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2015年12月16日(日)
10:00~16:00(開場9:00)
会場 秋葉原コンベンションホール
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル2F
■秋葉原駅[電気街口(北側)]から徒歩約1分
参加費 医師:4,000円
コメディカル:2,000円
企業:5,000円
お問い合わせ先 VAultrasonic@gmail.com

プログラム

第1会場

パネルディスカッション「VAエコーをどのように指導するか、学ぶか」
10:05 - 11:45

【司会】室谷典義(JCHO千葉病院)

赤松眞(あかまつ透析クリニック)

1.検査部におけるバスキュラーアクセスエコーの教育 〜現状と問題点〜

【演者】八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

2.検査室におけるVAエコー習得方法 〜エコー開始2年を振り返って〜

【演者】多田浩章(川島病院)

3.患者数1000名超の施設におけるエコー教育指導の紹介

【演者】木船和弥(東葛クリニック病院)

4.透析室スタッフによる積極的なエコーの活用の紹介

【演者】川原田貴士(池田バスキュラーアクセス・透析・内科)

5.当院での穿刺教育

【演者】平ひとみ(医療法人あかね会 中島土谷クリニック)

6.当院におけるエコーガイド下PTAの実際とその教育

【演者】宮本雅仁(横浜第一病院)

ランチョンセミナー
12:00 - 13:00
「VAエコー ライブデモンストレーション」
装置提供:東芝メディカルシステムズ株式会社

【司会】木船和弥(東葛クリニック病院)

【演者】人見泰正(特定医療法人 桃仁会病院)

VAトラブルに対するエコー
13:15 - 14:35

【司会】廣谷紗千子(東京女子医科大学)

村上康一(みはま成田クリニック)

1.脱血不良

【演者】野口智永(吉祥寺あさひ病院)

2.静脈高血圧症

【演者】佐藤純彦(クレドさとうクリニック)

3.瘤

【演者】小林大樹(関西労災病院)

4.穿刺困難

【演者】石森勇(東京女子医科大学)

症例検討
14:45 - 15:15

【司会】野口智永(吉祥寺あさひ病院)

【演者】山本裕也(天満中村クリニック)

エコーガイド下穿刺セミナー
15:25 - 15:55

【司会】佐藤純彦(クレドさとうクリニック)

【演者】若山功治(東京女子医科大学)

第2会場

講義(ハンズオンセミナー受講者対象)
13:15 - 13:35
ハンズオンセミナー①
13:40 - 14:30

(5台×3名)

【講師】

  • ・八鍬恒芳
  • ・木船和弥
  • ・人見泰正
  • ・山本裕也
  • ・若林正則
ハンズオンセミナー②
14:40 - 15:30

(5台×3名)

【講師】

  • ・八鍬恒芳
  • ・木船和弥
  • ・人見泰正
  • ・小林大樹
  • ・若林正則

第8回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2014年12月14日(日)
10:00~16:15(開場9:00)
会場 シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)
東京都千代田区平河町2-7-5
地図はこちら
参加費 医師:4,000円
コメディカル:2,000円
企業:5,000円
お問い合わせ先 Vaultrasonic2@gmail.com

【お知らせ】
当研究会は本年より、血管診療技師認定更新のための更新用講習会ではなくなりました。ご理解いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます

プログラム

第1会場

シンポジウム「VAエコーの有用性とピットホール〜VA作製からドラブルの診断、治療まで〜」
10:05 - 12:00

【司会】廣谷紗千子(東京女子医科大学病院)

小川智也(埼玉医科大学総合医療センター)

1.作製の術前評価としてのVAエコー

【演者】赤松眞(あかまつ透析クリニック)

2.トラブルに対するエコーのピットホール

【演者】八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

3.エコーで紹介のタイミングがわかるか?

【演者】野口智永(横浜第一病院)

4.瘤に対するエコーと治療

【演者】笹川成(横浜第一病院)

5.穿刺におけるエコーの有用性とピットホール

【演者】木船和弥(東葛クリニック病院)

ランチョンセミナー
12:00 - 13:00
「VAエコー ライブデモンストレーション」
提供:東芝メディカルシステムズ株式会社

【司会】笹川成(横浜第一病院)

【演者】山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

VAとエコーの基礎を学ぶ
13:20 - 14:40

【司会】赤松眞(あかまつ透析クリニック)

小林大樹(関西労災病院)

1.透析とVAの基礎

【演者】深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)

2.VAに必要な血管解剖の知識

【演者】廣谷紗千子(東京女子医科大学病院)

3.理学所見

【演者】若林正則(望星第一クリニック)

4.VAトラブルの種類

【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

5.機能評価

【演者】木船和弥(東葛クリニック病院)

症例検討
14:50 - 15:20

【司会】八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

【演者】小林大樹(関西労災病院)

エコーガイド下穿刺セミナー
15:30 - 16:10

【司会】深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)

1.長軸法

【演者】人見泰正(桃仁会病院)

2.短軸法

【演者】人見泰正(桃仁会病院)

第2会場

一般演題
13:20 - 15:20

【司会】野口智永(横浜第一病院)

山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

1.低心機能のためにVascular Accessに対するPTAを断念した1症例

【演者】

  • ・山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
  • ・中村順一(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
  • ・中山祐治(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
  • ・日野紘子(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
  • ・角城靖子(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
  • ・宗紗千子(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
2.シャント血栓性閉塞に対するエコーガイド下PTA+外科的血栓除去術の紹介

【演者】

  • ・佐藤和宏(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
  • ・宮本雅仁(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
  • ・片岡和義(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
  • ・野口智永(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
  • ・笹川成(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
  • ・千葉哲男(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
3.上腕動脈血流量測定値に対する血液ポンプ流量の影響

【演者】

  • ・若山功治(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・木全直樹(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
  • ・鈴木雄太(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・横手卓也(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・村上淳(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・金子岩和(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・廣谷紗千子(東京女子医科大学 腎臓外科)
  • ・峰島三千男(東京女子医科大学 臨床工学科)
  • ・秋葉隆(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
4.穿刺関連行為によって小規模仮性動脈瘤を頻回に形成する表在化動脈患者への対応

【演者】

  • ・安部貴之(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・鈴木雄太(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・鈴木万恭子(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・横手卓也(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・清水幹夫(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・木全直樹(東京女子医科大学 臨床工学科)
  • ・村上淳(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・金子岩和(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・峰島三千男(東京女子医科大学)
  • ・廣谷紗千子(東京女子医科大学 臨床工学科)
  • ・土谷健(東京女子医科大学 臨床工学科)
  • ・新田孝作(東京女子医科大学 臨床工学科)
  • ・秋葉隆(東京女子医科大学 臨床工学科)
5.上腕動脈流量の測定結果と透析中の脱血状態が一致しない症例の検討

【演者】

  • ・瀧澤亜由美(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・鈴木雄太(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・安部貴之(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・清水幹夫(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・村上淳(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・金子岩和(東京女子医科大学 臨床工学部)
  • ・木全直樹(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
  • ・峰島三千男(東京女子医科大学)
  • ・土谷健(東京女子医科大学 血液浄化療法科,第四内科)
  • ・秋葉隆(東京女子医科大学 血液浄化療法科)
  • ・新田孝作(東京女子医科大学 第四内科)
6.VAIVT後のエコー評価によるVA開存予測の検討

【演者】

  • ・松田政二
  • ・森石みさき
  • ・川西秀樹
  • ・土谷晋一郎(特定医療法人あかね会 中島土谷クリニック 透析センター)
7.超音波検査によりVA狭窄病変の硬度を予測することは可能か?

【演者】

  • ・三輪尚史
  • ・桜井寛
  • ・小野木健詞
  • ・坪井正人
  • ・佐藤隆(名古屋共立病院バスキュラーアクセス治療センター)
8.AVF吻合部に対して複数回PTAを施行した症例の形態的変化

【演者】

  • ・春口洋昭
  • ・鈴木裕美子
  • ・小山綾子
  • ・飯島陽子
  • ・土田智子(飯田橋春口クリニック)
9.上腕動脈血流量および血管抵抗指数のスクリーニングとしての有用性

【演者】

  • ・田蒔昌憲(飯田橋春口クリニック,慶應義塾大学 医学部 腎臓内分泌代謝内科,徳島大学病院 腎臓内科)
  • ・水口斉(飯田橋春口クリニック,慶應義塾大学 医学部 腎臓内分泌代謝内科)
  • ・春口洋昭(飯田橋春口クリニック)
エコーガイドPTAセミナー
15:30 - 16:00

【司会】若林正則(望星第一クリニック)

【演者】岩嵜友視(豊島中央病院)

第7回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2013年12月8日(日)
10:00~16:00(開場9:00)
会場 シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)
東京都千代田区平河町2-7-5
地図はこちら
参加費 医師:3,000円
コメディカル:2,000円
企業:5,000円
お問い合わせ先 Vaultrasonic2@gmail.com

血管診療技師更新用単位数5単位認定講習会

プログラム

I.シンポジウム「VAエコーを治療にどう活かすか?」
10:00 - 12:00

【司会】若林正則(望星第一クリニック)

小川智也(埼玉医科大学総合医療センター)

1.VA作製~何をどこに作製するのか?~

【演者】廣谷紗千子(東京女子医科大学病院)

2.狭窄に対する治療の必要性

【演者】野口智永(横浜第一病院)

3.狭窄に対する治療法の選択

【演者】末光浩太郎(近畿中央病院)

4.閉塞に対する治療法の選択

【演者】笹川成(横浜第一病院)

5.スチール、過剰血流に対する治療法の選択

【演者】山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

6.穿刺困難に対するエコー

【演者】下池英明(高橋内科クリニック)

ランチョンセミナー
12:00 - 13:00
「VAエコー ライブデモンストレーション」装置提供:東芝メディカルシステムズ株式会社

【司会】赤松眞(あかまつ透析クリニック)

【演者】小林大樹(近畿中央病院)

II.一般演題
13:00 - 14:20

【司会】木全直樹(東京女子医科大学病院)

八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

1.同一医療法人4施設でのバスキュラーアクセスの関する連携-超音波によるシャント管理とシャントPTA実施の取り組み-

【演者】菅野靖司((医社)欅会 北八王子クリニック)

2.血栓性閉塞した人工血管内に異物を認めた一例

【演者】角城靖子(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

3.超音波検査にて橈骨動脈の高度狭窄を確認したR-C AVF 2症例の検討

【演者】松田政二(医療法人あかね会 中島土谷クリニック)

4.AVGの血流量・血管抵抗指数におよぼす原因の検討

【演者】三輪尚史(名古屋共立病院バスキュラーアクセス治療センター)

5.穿刺におけるエコーの有用性-エコーを穿刺手技改善に生かす-

【演者】渡邊活気(高橋内科クリニック)

6.上腕動脈高位分岐症例に対する基礎的検討

【演者】山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

7.重度低心機能患者に対して自己血管内シャント(AVF)を作成した一例

【演者】奥永明子(公立学校共済組合 近畿中央病院)

III.症例検討
14:20 - 15:30
「この症例をどう考えるのか?」

【司会】村上康一(みはま香取クリニック)

深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)

【演者】

  • ・ 山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)
  • ・人見泰正(綾部市立病院)
  • ・河村知史(井上病院)
IV.エコーガイド下PTAセミナー
15:30 - 16:00
エコーガイド下PTAセミナー

【司会】佐藤純彦(さとうクリニック)

【演者】甲斐耕太郎(東京女子医科大学病院)

第6回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2012年11月18日(日)
10:00~16:00(開場9:00)
会場 シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)
東京都千代田区平河町2-7-5
地図はこちら
参加費 医師:3,000円
コメディカル:2,000円
企業:5,000円

血管診療技師更新用単位数5単位認定講習会

プログラム

I.シンポジウム「VAエコー普及のための課題と対策 -ガイドライン策定に向けてー」
10:00 - 12:00

【司会】若林正則(望星第一クリニック)

村上康一(みはま香取クリニック)

1.シャント機能評価の臨床的意義

【演者】野口智永(横浜第一病院)

2.形態評価法の要点

【演者】八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

3.機能評価と形態評価の関連性

【演者】尾上篤志(髙橋計行クリニック)

4.VA機能評価としての血流量測定と注意点

【演者】中山祐治(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

5.透析室での超音波の活用法

【演者】下池英明(高橋内科クリニック)

ー昼休みー

II.基調講演
13:00 - 14:00
「診断と治療に生かすVAエコーの見方・考え方」

【司会】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

【演者】山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

III.一般演題
14:00 - 15:20

【司会】室谷典義(千葉社会保険病院)

廣谷紗千子(東京女子医科大学)

1.VAエコー普及のための機能評価法の活用と計測上のピットホール

【演者】中西康博(さいたまほのかクリニック)

2.シャントエコーによる血流機能評価は「透析中」でも施行可能か? -第2報-

【演者】人見泰正(綾部市立病院)

3.閉塞性病変に対するエコーガイド下血管内治療の検討

【演者】岩嵜友視(豊島中央病院)

4.Vascular access手術における検査技師の役割についての検討

【演者】古岡亜弥(豊島中央病院)

5.新規導入時からの超音波検査による長期観察の検討-導入時エコーで長期VA開存予測が可能か-

【演者】松田政二(中島土谷クリニック)

6.超音波パルスドプラ法による人工血管内シャント血流量測定部位別の基礎的検討

【演者】山本裕也(大阪バスキュラーアクセス天満中村クリニック)

IV.「エコーガイド下PTAをはじめる方へ」
15:20 - 16:00

【司会】深澤瑞也(山梨大学)

小川智也(埼玉医科大学総合医療センター)

1.透視を併用しないエコーガイド下PTA

【演者】佐藤純彦(さとうクリニック)

2.透視を併用するエコーガイド下PTA

【演者】赤松眞(あかまつ透析クリニック)

第5回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2011年12月11日(日)
10:00~16:00(開場9:00)
会場 シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)
東京都千代田区平河町2-7-5
地図はこちら
参加費 医師:3,000円
コメディカル:2,000円
企業:5,000円

受付時に昼食引換券を配布いたします。数に限りがございますのであらかじめご了承ください。

血管診療技師更新用単位数5単位認定講習会

プログラム

I.シンポジウム「VA超音波検査の標準化をどう進めるか?」
10:00 - 12:30

【司会】村上康一(みはま香取クリニック)

小川智也(埼玉医大総合医療センター)

1.なぜVA超音波検査の標準化が必要か?

【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

2.超音波機能評価と形態評価の基礎

【演者】八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森)

3.超音波機能評価の実際

【演者】小林大樹(近畿中央病院)

4.超音波形態評価の実際

【演者】小野塚温子(東京医科大学)

5.透析中に行うVA機能検査

【演者】横手卓也(東京女子医科大学)

6.シャント血流量の測定法(超音波とHD-02の比較)

【演者】野口智永(横浜第一病院)

7.超音波でのVAスクリーニング

【演者】村上康一(みはま香取クリニック)

8.総合討論

ー昼休みー

II.特別講演
13:30 - 14:20
「放射線技師とVAエコー」

【司会】春口洋昭(飯田橋春口クリニック))

【演者】菊地実(萬田記念病院)

III.一般演題
14:20 - 15:30
一般演題

【司会】(前半)

  • ・赤松眞(あかまつ透析クリニック))
  • ・廣谷紗千子(東京女子医大)

【司会】(後半)

  • ・ 深澤瑞也(山梨大学医学部付属病院)
  • ・ 渡邊麻奈夫(望星第一クリニック)
IV.エコーガイド下PTA
15:30 - 16:00
エコーガイド下PTA

【司会】佐藤純彦(さとうクリニック)

【演者】若林正則(望星第一クリニック)

第4回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2010年12月12日(日)
10:00~16:00(開場9:00)
会場 シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)
東京都千代田区平河町2-7-5
地図はこちら
参加費 医師:3,000円
コメディカル:2,000円
企業:5,000円

受付時に昼食引換券を配布いたします。数に限りがございますのであらかじめご了承ください。

血管診療技師(CVT)資格更新単位:4単位

プログラム

テーマ:透析スタッフと検査技師の連携

I. VA診療における超音波検査のコツとピットホール
10:00 - 10:10
シャント診察法

【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

10:10 - 11:00
1.ルーティーン検査法におけるコツとピットホール

【司会】赤松眞

村上康一

ア)当院のルーティーン検査法

【演者】河村知史(井上病院)

イ)当院のルーティーン検査法

【演者】小野塚温子(東京医科大学)

11:10 - 12:00
2.合併症の検査におけるコツとピットホール

【司会】小川智也

廣谷紗千子

ア)瘤・過剰血流

【演者】山本裕也(天満中村クリニック)

イ)静脈高血圧症・スティール症候群

【演者】小林大樹(天満中村クリニック)

ー昼食(弁当準備)ー

II.シンポジウム
13:00 - 15:00
1.VA診療における透析スタッフと検査技師の連携

【司会】春口洋昭

疋田聡

ア)透析スタッフの立場から
①看護師の立場から

【演者】松岡由美子(御徒町腎クリニック)

②臨床工学技士の立場から

【演者】太田垣正幸(明和病院)

イ)透析室におけるエコーの活用法
① ポータブルエコーの活用法

【演者】木全直樹(東京女子医科大学)

②エコー下穿刺

【演者】佐藤純彦(さとうクリニック)

ウ)透析中にわかるVA機能検査

【演者】野口智永(横浜第一病院)

エ)穿刺困難に対する超音波検査

【演者】下池英明(高橋内科)

2.討論:透析スタッフと検査技師の連携をどのように構築するか?

ー休憩ー

III.エコー下PTAセミナー
15:15 - 16:00
エコー下PTAセミナー

【司会】佐藤純彦

若林正則

【演者】

  • ・春口洋昭(飯田橋春口クリニック)
  • ・渡邉麻奈夫(望星第一クリニック)

第3回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2010年3月28日(日)
10:00~16:00
会場 ベルサール神保町3F
東京都千代田区西神田3-2-1

プログラム

Opening
【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)
【第1部】バスキュラーアクセス/エコーの基礎
10:05 - 11:20

【座長】小林大樹(天満中村クリニック)

深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)

透析とバスキュラーアクセスの基礎

【演者】小川智也(赤心クリニック)

超音波検査に必要な上肢の血管解剖

【演者】廣谷紗千子(東京女子医科大学)

血管走査の基礎

【演者】八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)

【第2部】バスキュラーアクセス/エコーの基礎
10:05 - 11:20

【座長】笹川成(横浜第一病院)

渡邉麻奈夫(望星第一クリニック)

シャント作製におけるルーティン検査とレポート作成

【演者】小野塚温子(東京医科大学病院)

日常管理におけるルーティン検査とレポート作成

【演者】山本裕也(天満中村クリニック

【第1会場】
13:15 - 14:15

【座長】赤松眞(あかまつ透析クリニック)

若林正則(望星第一クリニック)

バスキュラーアクセストラブルに対するエコー
1.AVFのトラブル

【演者】尾上篤志(恒進會病院)

2.AVGのトラブル

【演者】河村知史(井上病院))

14:30 - 16:00

【座長】小川智也(赤心クリニック)

小野塚温子 (東京医科大学病院)

症例検討

【ディスカッサント】

  • ・畠山卓弥(清湘会記念病院)
  • ・早川裕里(済生会熊本病院)
  • ・二ツ山和也(東京女子医科大学病院)
  • ・八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)
  • ・山本裕也(天満中村クリニック)
【第2会場】
13:15 - 14:40

【座長】村上康一(みはま香取クリニック)

室谷典義(千葉社会保険病院)

シンポジウム-VA機能をどのように評価するか-

【演者】

  • ・中尾司(中島土谷クリニック)
  • ・三原英二朗(大垣北クリニック)
  • ・村上康一(みはま香取クリニック)
  • ・横手卓也(東京女子医科大学病院)

【ディスカッサント】

  • ・深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)
  • ・廣谷紗千子(東京女子医科大学病院)
  • ・野口智永(横浜第一病院)
14:55 - 16:00
エコー下PTAセミナー

【演者】

  • ・若林正則(望星第一クリニック)
  • ・佐藤純彦(さとうクリニック)
  • ・渡邉麻奈夫(望星第一クリニック)

第2回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2009年8月8日(土)
13:00~18:00
会場 東京ステーションコンファレンス サピアタワー6F
東京都千代田区丸の内1-7-12

プログラム

Opening
【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)
バスキュラーアクセス/超音波診断の基礎
13:00 - 15:00

【座長】小川智也(埼玉医科大学総合医療センター)

若林正則(望星第一クリニック)

技師に知っておいてほしいシャントと透析の知識

【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

超音波検査に必要な上肢の血管解剖

【演者】廣谷紗千子(東京女子医科大学)

基本的な走査法、各種モードの特徴と使いわけ

【演者】渡邉麻奈夫(望星第一クリニック)

狭窄の描出法(コツとピットホール)

【演者】小林大樹(天満中村クリニック)

機能評価法(血流量、RIなど)

【演者】山本裕也(天満中村クリニック)

医師に伝わるレポートの書き方

【演者】小野塚温子(東京医科大学)

基調講演
15:00 - 15:40
歴史に学ぶVA超音波の意義

【座長】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

【演者】高瀬圭(東北大学医学部附属病院 放射線診断科)

【第1会場】VA Echo Symposium -適正なPTAを行うためのVA機能評価法-
16:00 - 18:00

【座長】赤松眞(あかまつ透析クリニック)

笹川成(横浜第一病院)

オーバービュー

【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

症状と理学的検査

【演者】深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院)

超音波スクリーニング(静脈圧)

【演者】若林正則(望星第一クリニック)

超音波スクリーニング(Resistive Index)

【演者】村上康一(みはま香取クリニック)

その他(血流量)

【演者】尾上篤志(恒進會病院)

その他(血流量 HDO2)

【演者】山口裕伸(玄々堂君津病院)

【コメンテーター】

  • ・廣谷紗千子(東京女子医科大学)
  • ・二ツ山和也(東京女子医科大学)
  • ・畠山卓弥(清湘会記念病院)
  • ・八鍬恒芳(東邦大学医療センター大森病院)
【第2会場】
16:00 - 17:00
VA Echo Live on

【トレーナー】

  • ・渡邉麻奈夫(望星第一クリニック)
  • ・若林正則(望星第一クリニック)
  • ・小野塚温子(東京医科大学)
  • ・春口洋昭(飯田橋春口クリニック)
17:00 - 18:00
VA Echo Hands-on 明日からできるバスキュラーアクセス超音波検査法

【トレーナー】

  • ・渡邉麻奈夫(望星第一クリニック)
  • ・若林正則(望星第一クリニック)
  • ・小野塚温子(東京医科大学)
  • ・春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

第1回
Vascular Access超音波研究会

開催概要

開催日時 2008年12月13日(土)
15:00~18:00
会場 都市センターホテル 5階 オリオン
東京都千代田区平河町2-4-1

プログラム

開催挨拶
15:00 - 15:10 【演者】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)
【第1部】講演:超音波スクリーニングとPTA
15:10 - 16:50

【座長】春口洋昭(飯田橋春口クリニック)

流量測定/血管性状

【演者】小川智也(埼玉医科大学総合医療センター人工腎臓部)

Resistive Index

【演者】村上康一(みはま香取クリニック病院 院長)

超音波検査レポート書き方

【演者】小野塚温子(東京医科大学病院 バスキュラーラボ血管診療技師)

エコー下PTA

【演者】若林正則(望星第一クリニック血管外科アクセスセンター長)

【第2部】ディスカッション:VA超音波の可能性
17:05 - 17:55

【座長】赤松眞(板橋中央総合病院 腎不全外科部長)

ディスカッション

【ディスカッサント】

  • ・深澤瑞也(山梨大学医学部附属病院 泌尿器科)
  • ・廣谷紗千子(東京女子医科大学 腎センター外科)
  • ・渡邉麻奈夫(望星第一クリニック 放射線技師 臨床工学技士)
  • ・小野塚温子(東京医科大学病院 バスキュラーラボ血管診療技師)
  • ・原田悦子(埼玉医科大学総合医療センター 看護部)